進んでるような、進んでないようなって感じだった基礎工事。
ようやくある程度の形になってきたので、途中経過を記事にしたいと思います♪
大体は夕方の写真は妻が、夜の写真は私が撮ったものです。
残念ながら作業中の写真は1枚もありません(T_T)
工程を知らなかったので、とりあえずググった内容をさも自分の知識のように解説入れていきたいと思います(笑)
『根切り』
建物の外周部・内周部を貫板から深さを割り出し正確に掘り整地。
今更ですが、木枠で囲うことを『遣り方』って言うんですね^^;
『砕石敷き』
地耐力を確保する為に砕石を敷込みます。プレートでしっかり転圧します。
『捨てコン』
墨出しをする為の生コンです。強度を出すためではありません。
10日目(7月27日)
砕石敷きが終わり、捨てコンが敷かれてました。
11日目(7月28日)
この日は水道の本管取り出しが行われたようですね。
ここにスッキリポール立つ予定なんですけど。。。この位置は仮置きですよね?^^;
『鉄筋組み』
捨てコン・砕石の上に鉄筋を決められた位置に並べ、結束線で固定します。基礎の配筋は構造計算により決められます。
『外周枠組み』
墨出しの線に基づいて外周部に基礎型枠を組んでいきます。
12日目(7月29日)
リリカラ、オーデリック来訪した日。
休日で作業中の様子を見るチャンスでしたが、帰りが遅くなってしまいました。。。
13日目(7月30日)
前日暗くて見えなかったので日曜の夕方に確認に来ました。
15日目(8月1日)
何でだろう。
写真撮り忘れてました^^;
8月10日までに立つと言われていた電柱が立ってました!
電線はまだない。。。
『ベース生コン打設』
基礎範囲に生コンを流し込み、水平に仕上げます。
20日目(8月6日)
日曜日なので変化なし。
19日目の写真を逆から撮ってみました。
21日目(8月7日)
本日。
雨降ってるし、進展はないだろうと思って素通り( ̄▽ ̄)
といったところで。