県民共済住宅 ショールーム

新宿コラボレーションショールーム

我が家のショールーム巡り、及び各種仕様選びの基本。

『夢を見て、現実を知る』

住宅展示場を見て、こんな家が建つんだと想像した後に現実を実感する。
そんな感じでしょうか(笑)

ということで、予算内に収まればラッキー♪
超えたら削るという、基本的に必要か迷ったらとりあえず入れておくというスタンスで決めていっています。

なので、間取りに関しても、今の家で感じた収納としての小屋裏収納は不便極まりないのでいらないと思ってましたが、多目的ルーム的な使い方としてならありかなと思ってとりあえず間取り図を引いてもらってます。

他にも、24時間換気システムは第1種、フラット35SのAプランを耐震等級3で取るためにダイライトを貼りますが、それに加えて減震くん、断熱は発泡ウレタン、LDKに床暖房、フローリングはライブナチュラルプレミアムのブラックウォルナット。

さらに、第1回打ち合わせで、南から奥まったところにあるダイニングへの採光のために吹き抜けを採用。
吹き抜けは暖房(エアコン)の効きを悪くするので不採用の予定でしたが、床暖房を入れることでクリアされるんじゃないかと考えています。

同じスタンスで臨んだのが先週日曜日。
場所は新宿にあるTOTO DAIKEN YKK AP東京コラボレーションショールーム!

残念ながら、インターネット予約時点でTOTOだけ予約が取れず、DAIKENとYKKだけのアドバイザー付きの案内。

YKK AP

図面を見ながらサッシの確認です。
網戸は全てクリアネットにする方向で。

玄関ドアは標準ドアに親子ドア風のFIX窓を付けることにしました。

シャッターは頻繁に使うものではないので、手動でもいいかなと思いつつ、1階のみ電動(県民仕様の他社製)にするということに。

DAIKEN

DAIKENでの目的物は室内ドア、クローゼット折れ戸、ミセル、フローリング、下足箱、畳、掘りごたつあたり。

フローリングはアメンバーのつばうさんの書かれている通り、ライブナチュラルプレミアムは傷がつきやすいという点が、結構気になっています。

今の我が家はリクシルのハーモニアスという白いフローリングを入れているのですが、これがなかなか頑丈で引っかき傷はほぼ皆無です。
ものを落とすと凹みますけどね^^;
DAIKENにも似たような頑丈さを売りにしているエピオスピュアシルクというものがあります。
これも展示品にトンカチが置いてあって、叩いても凹まないというのが気に入りました♪
ただ、この床材のウォールナットが県民で選べるかがわからないんですよね。。。

室内ドアはリビング回りはガラス入り、その他は模様入りのやつを選択。
各居室とトイレ、洗面所は鍵付きということで選択終了。

クローゼット折れ戸、下足箱は標準で。

ミセルは県民オプションの口の字型の大きいやつの両サイド最下段にコンセントを付けるということにしました。
色はこんな感じがいいな♪

畳はヘリなしの琉球風畳。
色は選べるのかな?

掘りごたつは、hanaさん宅見学で惚れ込みました♪
実家でも掘りごたつを使っているので、その良さはしっかりわかってます!
寝るには不向きですけどね^^;

TOTO

ここまでで少し時間があったので、TOTOも案内ついてもらえるか確認するとOKとのこと。
今の家の風呂はリクシルで、今度はTOTOがいいと思っていたので見積もりをお願いしました。
と言っても、ほぼ標準にちょっと変更を加えた程度ですが。

変更箇所は2点。

1つはワイド浴槽。
やはり今使ってるワイド浴槽に慣れてしまうとワイドの快適さは欠かせません。
TOTOのワイド浴槽のいいところは半身浴用の小上がり部分が手前にあること。
これが階段的な役割にもなるので、浴槽に入るのが非常に楽でした♪

もう一つは物干しポールの追加。
受けが2本分あるんだからポールも2本欲しいところ。
今の家でも冬場は2本に洗濯物かけて浴室乾燥機で乾燥させるというのが定番の使い方です。

さらにタッチ水栓にもしたかったんですが、それはTタイプから外れてしまうのでNGとのこと。。。
残念っ!

こんな感じで半日かけてのコラボレーションショールーム巡りが終わったのでした!

良かったら、ポチっとお願いします。

-県民共済住宅 ショールーム

© 2024 県民共済住宅で建てたスマイエのビルドアップな日々