県民共済住宅 建築記録

着工4日目〜5日目(地盤改良)

昨日は美容院へ。

新天地での生活は、自分に合う美容院を探すのも大変ですね。。。
とりあえずホットペッパービューティーで検索して口コミの良さそうなところに行ってみました。

途中まで美容院でまったりしながらこれ書いてました♪

さてさて、
着工4〜5日目。

ついに進展らしい進展ありました!
地盤改良工事です\(^o^)/

我が家の工法は環境パイルS工法。
防腐処理された木製の杭を打ち込んで、杭と地盤で家を支える仕組みです。
メリットは、木杭なので環境に優しく、土地の評価が下がらないこと。

デメリットは費用ですかね。。。

うちの場合、⌀140の木杭を48本地下11mまで突き刺す模様。

もし遠い将来に息子に土地を譲った時に埋設物関係で苦労しないよう、値段は高いですがこの工法になりました。

4日目

夕方の様子。
ナンバリングされた杭がたくさん置いてありました。

すでに数本打ち込んでありました。

あの大型重機でやったんですね!

5日目

この日は朝から出かけていて、帰ってきて見たら、既に全部打ち込み済で、重機も撤収されてました。

蓋みたいなのが被せてあります。

こんな感じであっという間に地盤改良完了です(≧∀≦)

この土曜日は、何をしていたかというと。。。
再見積依頼です^^;

うちは当初、1階洗面台はリクシルの900幅のLCとMVのサイドキャビネットの混合で見積もってました。
ただ、洗面の天板とサイドキャビネで段差ができると妻から聞き、それは何かやだなぁと思って、監督へ一報を入れた上で別のラインナップで見積をお願いしました。

で、この日早速失敗したなぁという点を発見。。。
窓の位置が微妙。。。
洗面台幅1200に対してミラーが900しか入らない位置にあるんです。
洗面所には洗濯機とその上に幹太くん設置予定なので、窓位置移動もままならず(T_T)

ということで、洗面ボールが右寄せで天板が左、ミラーは洗面ボールの正面に900という形で見積もってもらう必要があります。

うちは考慮不足がありましたが、まだ変更が可能な方は、洗面所にはどのくらいのサイズの洗面台を置いて壁面をどのくらい使用するといった立体的なイメージも持った上で、プランニングすることをお勧めします。

今回の洗面台の再見積はパナソニックとリクシル。
パナソニックはラシスとシーライン。
リクシルはルミシス。

洗面の右寄せ可能であるラインナップからチョイスしました。

今のところ、最有力はルミシスかなぁ。

この日はついでにタカラスタンダードにも寄ることに。

妻がホーロークリーントイレパネルを貼りたいとのことで見積依頼しました。
タカラはキッチンは予約必須ですが、今回は飛び込みで大丈夫でした。

お目当ての品がちょうどショールームのトイレに貼ってありました。

まさにこれを1階トイレに、2階は別のものを採用予定です。

1日に3件回ってきたので、当然この日の工事中には間に合わず。

作業の様子伺いは来週以降になりそうです^^;

良かったら、ポチっとお願いします。

-県民共済住宅 建築記録

© 2024 県民共済住宅で建てたスマイエのビルドアップな日々