たけたけ

妻と一人息子の3人家族です。 趣味は車(キャンピングカー)、アウトドア(キャンプ、カヤック等)、スノーボードで、ガジェットをこよなく愛しています(笑) 2017年12月に県民共済住宅でマイホームを建てました。 日常のちょっとした出来事などを交えつつ、主に住まいに関する情報を発信しています。 おしゃれマイホームブログと一線を画す、ガジェットオタク的なニッチな視点でスマートな家(=スマイエ)をデザインしていけたらいいなと思っています。

県民共済住宅 間取り

no image

PickUp県民共済住宅で建てるにあたり旧家から学ぶこと

県民共済住宅のブロガーさんはギブアンドテイクで成り立っているとお聞きしました。 なので、何…

2019/7/5

県民共済住宅 建築記録

引き渡し、融資実行へ向けた諸手続き① 〜建物表題登記〜

施主確認を終え、明後日が引き渡しの日♪ 私のほうも引き渡しと住宅ローンの融資実行のため、建物表題登記、火災保険、金銭消費 ...

2019/7/5

県民共済住宅 建築記録

施主立会い検査が終わりました

昨日日曜に施主立会い検査が行われました。いわゆる完成検査と言われるやつです。(まだ一部完成してないけど(笑)) 通常、日 ...

2019/7/5

県民共済住宅 建築記録

最後の自主的施主チェック

明日の施主立会い検査に向けて着々と現場は動いています♪ 連日連夜の自主的施主チェック(笑) と思ったら、すでにたくさんの ...

2017/12/6

県民共済住宅 建築記録

【上棟後80日目(着工137日目)~】真夜中の施主チェックに...

■上棟80日目 現場訪問なし ■上棟81日目 現場訪問なし ■上棟82日目 現場訪問したけど写真なし 幼稚園の表現発表会 ...

2017/12/1

県民共済住宅 建築記録

【上棟後76日目(着工133日目)~】タイルデッキ完成、真夜...

師走に突入ですね。 年末で何かと忙しい時期。 これまで割とゆったりした部署でしたけど、それも今年までかな。。。 先月プレ ...

2017/11/29

県民共済住宅 住宅設備

防犯カメラの構成検討(ほぼ決定)

SECOMしてますか❓ 長嶋茂雄さんでおなじみですね❗️(古い⁉️) おうちの防犯対策どうされてますか❓ 売却した家の話 ...

2017/11/27

県民共済住宅 建築記録

【上棟後69日目(着工126日目)~】足場解体、クロス終了、...

寒い日が続きますね。 家を出るのが億劫ですが、そうも言ってやられないですが。。。 さぁ、家の追い込み状況です❗️ ■上棟 ...

2017/11/20

県民共済住宅 建築記録

【上棟後64日目(着工121日目)~】引き渡し日決定

最近寒いですね。。。 最寄り駅まで1.5kmほどですが、勤務地の品川までの電車乗ってる時間が長いので、少しでも時短するた ...

2018/1/16

県民共済住宅 建築記録

【上棟後48日目(着工105日目)〜】決まらない引き渡し日…

最近脱線気味だったので、久しぶりの進捗状況です。 その前に、前回の進捗に誤記が… なんと、日数のカウントずれてました。 ...

2017/11/10

日常 イベント

キャンピングカーで巡る四国旅行の記録

今回はアメブロ登録カテゴリーネタ外し。家族旅行の振り返りです。 (自分のブログ運用方法的にカテゴリーチェックされてるのか ...

© 2025 県民共済住宅で建てたスマイエのビルドアップな日々 Powered by AFFINGER5