■上棟80日目
現場訪問なし
■上棟81日目
現場訪問なし
■上棟82日目
現場訪問したけど写真なし
幼稚園の表現発表会のため、朝から市の文化会館へ。
年少のうちの子は、劇と演奏の2つに出演しました。
ど真ん中のポジションに大太鼓ひとりだったので夢中でビデオカメラ撮っちゃってました[sce emoji="heart"/]
■上棟83日目
午前中に現場へ。
■上棟84日目
夜な夜な自主的に施主チェックしてきました。
結果…[sce emoji="movember"/]
アウトー❗️❗️[sce emoji="punch"/]
玄関と和室のユニバーサルダウンライトが逆でした❗️
ほかの照明と見比べたら電球色と昼白色で違うって気づいて~
階段のブラケットライト2つと和室のフラットプレートからノイズ音が発生してる~[sce emoji="cry"/]
リビングの腰高コンセント。
マルチメディアにはしてないけど、電話とHEMS用のLANを頼んだはずなのにないです❗️
これはボード張ったまま是正可能なのかな❓CD管通ってればすぐにできそうだけど。
フローリングは物が溢れててチェックできず仕舞いでした。。。とりあえず今回気づいたのはこれくらいかな。
地デジアンテナも。
地デジは少し電波強度が弱いそうで、ブースターを入れたそうです。
屋根取付にならなくて済んだのはよかった[sce emoji="ok"/]
パラボラアンテナは4K8K対応。
スカパープレミアム、CS、BSの3波が1本で受信可能です
それから、都合により引き渡し日を13日から16日に変更してもらいました。
引っ越しを当初は年明けで予定していましたが、この時期気温の低下で外構のコンクリート打設が予定通りにできるか不確定なため、さっさと年内入居することにしました。
昨夜までの進捗はこんな感じでした。