県民共済住宅 内覧会

WEB内覧会 〜小屋裏収納編〜

最後の追い込みで連投しちゃいます


 

前回までの記事はこちら
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/entrance/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/japanese-style-room/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/living-dining/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/kitchen/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/sanitully-bath/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/family-closet/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/pantry/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/restroom/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/kids-room/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/study-room/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/passage-stairs/"][/blogcard]
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/sneak-preview/master-bed-room/"][/blogcard]

 


 


ラストを飾る第13回目は『小屋裏収納』です。



2階から続く中あき階段を上ると小屋裏収納へと続きます。

広さ12畳のスペース。

ここは、基本的には物置なんですが、隠れ家的な使い方なんて面白いなとも思ってます

なので、エアコン備えた冷暖房完備

シアタールーム的な使い方も夢見てマルチメディアコンセントも備えています

ここには点検口が2つあります。

1つは正規のもの、もう1つはダミーです(笑)
いや、ダミーというと何ですが、左手の方は棟梁が気を利かせてくれて床張りしてくれました

電気も何もないですが、いつか物を置けるスペースとして活用するかも


良かったら、ポチっとお願いします。

-県民共済住宅 内覧会

© 2025 県民共済住宅で建てたスマイエのビルドアップな日々 Powered by AFFINGER5