昨日、監督さんから郵送で電気配線図の清書が送られてきました。 また、事前に電話で聞いてはいましたが、同封された今後の予定は以下の流れになるようです。
- 8/31 基礎工事完了
- 9/1〜9/6 給排水工事
- 9/7〜9/9 土台敷き
- 9/11 構造材搬入
- 9/12 先行足場
- 9/13 上棟
ということで、
大安吉日の一粒万倍日に上棟 となる予定です。
ちなみに、2017年の最強の吉日が今年唯一一粒万倍日と天赦日が重なる9/18らしいです。
今日何か作業があるのかわかりませんが、立ち上がりの型枠は全て外し終わり、家回りに土が盛ってありました。
玄関とエントランスとなる部分 この高さにタイルが貼られるのかな? 我が家はゲスト用とファミリー用で玄関を分けてます。 なぜって?靴を仕舞わないから(笑)
リビング窓側からダイニングにかけての眺望 広いのか狭いのかまだよくわかりません。。。
あー、あと2週間かぁ。。。
長いような短いような