ようやく引渡しが終わりました。
皆様、たくさんの心温まるコメントを頂き、ありがとうございました♪
ブログやってて本当に良かったと思います。
[blogcard url="https://ameblo.jp/kyosai-jutaku/entry-12337675217.html"][/blogcard]
さて、以前の記事に載せたスケジュールのとおり、我が家の引っ越しがいよいよ明日に迫ってきました❗️
[blogcard url="https://kyosai-jutaku.com/handing/formal-inspection/"][/blogcard]
タイミング的に今日がリミットかなと思うので、WEB内覧会より先に引っ越しネタを書かせていただこうと思います。
今住んでいる仮住まいが2DKと狭く、荷造りがままならないほど箱詰めされたままのダンボールであふれる現状。。。それでも足りなくて、義実家や義兄の家に置かせてもらっている状況なんです。そんなわけで、引渡し後の毎夜に車に荷物を積んで少しずつ運んでます。
日付を遡りますが、2週間前に引っ越し業者の訪問見積もりを依頼しました。
3~4月、そして年末は引っ越し業界の繁忙期にあたります。その年末引っ越しということで、以下の条件ですがかなり足元見られた金額になってます。。。
条件:
・基本パック
・2トンロング×2(ピストン)
・移動距離~1km
依頼した業者の見積大公開しちゃいます!
1.ヤマトホームコンビニエンス
→ 12.9万円
2.アリさんマークの引越社
→ 17.8万円
3.サカイ引越センター
→ 10.4万円
4.アート引越センター
→ 10.8万円
アリさんはそもそもトラックの空きが無いようで、成約取るつもりない感じ。
ヤマトは淡々とした感じでどこも同じくらいだと思いますよー的な。
サカイはガツガツしてて、取る気満々❗️
でも長居、他社批判はちょっと…
アートも淡々とした感じ。ただ、他社批判とかはなし。
価格とイメージのバランスでアートに傾倒。
そこで、最後のダメ押しで端数切りお願いしてダメならサカイへという思いで、営業さんに電話しました。
結果は、、、
交渉成功♪
ということで、我が家の引っ越しはアート引っ越しセンターに決定しました❗️
12/23は仏滅です。
引っ越し日としてはふさわしくないかもしれませんが、我が家の日程的にここしかなかったのと、正直自分は六曜はそれほど気にしません。(良い日柄だとうれしくはなりますが)
気になるのは、ご近所さんに仏滅に引っ越しなんて非常識みたいに思われないかという世間体くらいでしょうか。
まぁ、空いた予定がないのだからしょうがない。堂々と引っ越してやろうと思います❗️
そもそも、今週ずっと荷物運び込んでるので日取りも何も無いですよね(笑)